The Doppler Quarterly (日本語) 冬 2016 | Page 12

DevOpsを成功させる 10のステップ David Linthicum 企業にとって、クラウドでのアプリケーション開発の効果 的な方針を考えて DevOps に移行するのは往々にして簡 単ではありません。人、プロセス、テクノロジーを含め途 方もない数の変更を避けられないからです。DevOps とク ラウドを主題とするエキスパートは、DevOps プロセスとテ クノロジーを効果的に利用できるように組織を変革するた めの膨大な量の作業と向き合います。 この記事では企業の DevOps への変革に役立つ 10 のス テップを解説します。効果的な DevOps の開発と展開方 法だけでなく適切なツールの選択方法も解説します。 ステップ1: 現状の評価 まず、プロセス、テクノロジー、文化の現状について率直 に評価します。このプロセスでは、あらかじめ定義された 成熟度モデル ( 図 1 を参照 ) を使用します。これにより、 企業内の既存の人、プロセス、テクノロジーを測定しラン ク分けできます。自己評価の結果は高いレベルに偏りがち なため、サードパーティによる評価が最適です。 ステップ2: 最終目標の評価 今日のほとんどの企業がレベル 1 ( 場当たり的 ) にランクさ れるため、このレベルでは非常に多くの取り組みが必要と なります。このレベルの企業は、基本的に部門間の連携 がなく、責任を問うことで仕事を完了させることが多く、知 識を共有しないエキスパートを採用し、説明責任がないに 等しい状況です。テクノロジーの点では、IT の構築と展開 だけでなくテストも手動で行います。開発、テスト、展開 の環境に一貫性がありません。 レベル 5 ( 最適化されている ) の企業には、継続的に向上 10 | THE DOPPLER | 2016年冬号 する文化があります。これには、ゼロダウンタイムの展開、 イミュータブルインフラストラクチャ、そして柔軟性を重視 する姿勢が含まれます。ここが目標であっても、DevOps が実現し始める段階でこのレベルに分類される企業はほと んどありません。まだ到達していなければ、ここが最終目 標になります。 ステップ3: DevOps組織の定義 DevOps 指向企業の定義は、最も重要なステップであり、 最も難しいステップでもあります。多くの企業が、 このステッ プが社員やプロセスにおける体系の変更であることを理解 していません。そのため、組織が必要なスキルを追加しな い、または組織の定義をさらにあいまいにするとプロジェク トは失敗します。 このステップこそ、企業に何があるのかをスキルの観点か ら評価すべき時期です。このスキル評価により、スキルの 役割と目標を理解し、既存のギャップを判定し、そのギャッ プを埋める計画を見極めます。 DevOps 関連の再組織化の一環として一時解雇を想像す る人が少なくありませんが、基本的には再教育の問題です。 再教育の完了後は、新しく始まる DevOps プロセスに各ス キルがいかに適合しているかを把握する必要があります。 開発組織によっては開発グループと運用グループを分けよ うとする場合もありますが、その方法はすぐに機能しなくな ります。効果的にアプローチするには、それらを DevOps 管理者という 1 つの役割にまとめます。開発に拡張が必要 になったら、 DevOps 管理者の数も増やします。これにより、 組織は小さくまとまり、機敏になり、構築と運用を行うシス テム内の特定の目的に集中できるようになります。